月面三点倒立

後方2回宙返り1回ひねり三点倒立

リモート環境作成記-その1

デスクトップの他にノートを2台ほど持ってて、その内1台はSOTEC WV2150C(確かこれ)でほぼメインとしてXPだったり、FreeBSDだったりするんだけど、残りの1台はモバイル用としてThinkpad X22(FreeBSD)を持っています。


にも関わらずモバイル接続の環境が無いので、X22はほぼ使ってない状況な訳です。
これを活用したいなぁと日頃から思ってるんだけど、モバイルの契約になかなか踏み切れないでいます。
そこでモバイルで使いたくなるように、との意味も込めてリモート環境を作ってみようかな?と。
それに会社から使えた場合でも面白いだろうし。


そんな訳でリモート環境を作ろうと決心したんだけど、正直なところ電源を付けっぱにしたくないのです。
家ではサーバー立てるつもり無かったからグローバルIPを持っていないんだけど、あったとしても電源付けっぱはちょっと・・・。
外部接続はともかくまずはこれから解決できないかなぁ・・・。
で、探したところ便利そうな機能がありました!その名も【WOL(Wake On LAN)】
これを使うとLAN上から電源をOn・Offできるらしいv
これが使えれば電源制御はなんとかなりそうです。


現在はマザボのLANポートを使ってるのでまずはマザボを調査・・・WOLに対応してるっぽい。
ならば、「Remote Power Control」(http://www001.upp.so-net.ne.jp/hwada/)というソフトを入れてみて早速実験。
おーっ、ノートから家内のLANを通って電源切れたー!v電源Onも出来ました。
使ってるデスクトップはたまにネットワークアダプタを認識してくれなかったりするんだけど、とりあえず電源の制御はできました。


電源制御の次はリモート接続です。今回使うのは会社でも使ってる「VNC」で窓の杜(http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/netuty/vnc.html)から持ってきました。
これをインストールしてノートからデスクトップにアクセスするのです。
適当に設定を弄ってみて・・・ビューワー起動。見えたーっ!ちゃんと動くー!


家内のLANにて実験は成功v 普段の利用はこれでなかなか便利になりました。
今後の課題はまだまだあるけど、随時調査・挑戦していこうっと。
IPアドレスの問題。
 ※ルーターを付けっぱにしておいたらプロバイダからのIPは変わらない?要調査。
・家の外からの電源On・Off
・家の外からのリモート接続(FreeBSD環境が欲しい)
iアプリから電源をOn(できたらカッコ良さそうだし手軽)
・セキュリティ


気になること
・ダイナミックDNSというのもあるらしい。
 http://www.ieserver.net/
 http://www.mydns.jp/index.html
・USBカメラを繋いで部屋を監視できたら面白そう