月面三点倒立

後方2回宙返り1回ひねり三点倒立

ネットワークブートとか

前に書くよーとか言ってたのに放置してました。ごめーん。
ホントはFreeBSDをネットワーク経由で入れたいんだけど最近忙しくて挑戦してません。
なので、先にWindowsだけでも書いておきましょー。
自分用の備忘録みたいなもの。


まずは環境。手元はこんな感じで、ノートにWin2kを入れました。
・ノート(空っぽ。FD、CD無し)
・デスクトップ(FD、CD有り。Win2k)
・ネットワーク(ネットワークドライブが割り当てできる環境)


★クライアント(ノートの方)PC設定
 1.BIOSにてネットワークブートの起動優先度を一番上にする
  例)Intel Boot Agent など
 2.LANケーブルをつなぐ。(デスクトップを弄ってからの方が良いかも)


★サーバーPC(デスクトップの)設定
 1.TFTP32 と bpbatchを持ってきて、解凍後同じディレクトリに入れる
   ※bpbatchは見つかりにくいかも。
 2.bpbatch.P というファイルをリネームして bpbatch にする
 3.gtbtim を入手して解凍、c:\直下にでも置いておく
 4.gtbtim で起動イメージを作成する
   ○gtbtim の使い方
   1.起動FDをデスクトップのFDDに入れる
   2.cd c:\gtbtim で gtbtim のディレクトリに移動
   3.getbtimg a: hogehoge.img と入力
    例)Win2k の場合に win2k01.img - win2k04.img を作成
      Win98Se の場合に win98se.img を作成
 5.作成した起動イメージを1.と同じディレクトリに置く
 6.TFTP32を起動して DHCP Server タブを出し設定を行う。設定後saveを押す。
  例)IP pool starting address :10.xx.xx.xx
    size of pool       :512
    Boot File         :bpbatch
    Default router      :10.xx.254.254
    Mask          :255.255.0.0
    Additional Option    :135 と -iを入れてSaveボタンを押す
 7.Settingsボタンを押してPXE Compatibilityにチェック
 8.ブート対象のノートPCを起動
 9.母艦のDHCPからIPを取得してbpbatchがロードされれば成功
10.起動イメージをダウンロードしてブート
   キーボード操作が英語配列日本語配列と違う部分がある
   「=」は「^」キー
   「"」はシフトと「:」キー
  例)set CacheNever="ON"
    LoadRamDisk "win2k01.img" (" "内は起動イメージのファイル名)

    成功すると
    Loading ramdisk image...
    1440 Kb loaded to the ramdisk
    と表示される。

    floppybootと入力してフロッピーブートをエミュレートする。
    ##############################
    ・2000のFD イメージはダメだった。98SEのツール込みのイメージを利用
    ・98SEでブート後FDISKでパーティションを切りなおした
    ##############################
12.(98SEの場合)パーティションを切りなおしたり、Formatを行ったり。
13.「Bart's Network Boot Disk」 をDLしてFDを作成。
   「>bfd msnet」でFDDに入れたディスクにブートイメージを作成。
    getbtimgでimg化。
14.13.で作成したブートディスクをネットブートしてWindows Networkに繋げる。
15.ネットワークに繋がったらネットワークドライブを割り当てる。
   「>net use n: \\コンピュータ名\ディレクトリ」
   解除は
   「>net use n: /delete」
16.後は色々なソフトを実行(Smartdrv)したり、ファイルをコピー(xcopy)。
   今回はWin2kを入れるのでWin2kのディスクをコピーしておく。
   「>smartdrv」
   「>xcopy コピー元ディレクトリ コピー先ディレクトリ /e」(/e:隠しファイル込み)
17.コピーが終ったらインストール。(※この時1回落としてまたネットブートした)
   smartdrv を実行しておいて、win2kのディスクをコピーしたディレクトリに移動。
   その後、i386 ディレクトリに行って winnt でインストール。
   cd i386
   winnt


殆ど自分のやった作業メモを貼っただけー。
ポイントは「bpbatch」と「Bart's Network Boot Disk」
特に「bpbatch」はFDのイメージをネットワーク経由で送れる(?)ので重宝です。
「Bart's Network Boot Disk」は簡単にWindowsネットワークに繋げます。
この2つのソフトがあれば何とかなりそうかな。
起動ディスクは落ちてるサイトがあったりするので探してみると良いかも。
今後やることは無いと思うけど、あったらこのメモを見よう。